人気ブログランキング | 話題のタグを見る

頑張れ北海道!サンマのパエリア

頑張れ北海道!サンマのパエリア_a0056451_14500674.jpg



みなさん、三連休はいかがお過ごしでしょうか。
私はダーリンの風邪をいただいてしまったみたいで(汗)
なんだか喉が痛くて〜(つд`)
熱が出ていないのがせめてもの救いかな。
これ以上ひどくならないように
せっせと喉ケアしている最中です。


さて、今回はちょっとご馳走な♪
ご飯もののレシピです。
これからが旬の秋刀魚を使った一品なんですが
和風の炊き込みご飯は生姜の香りを効かせて作りますが
こちらはガーリック!
サクサクのガーリックチップスをいっぱい散らすと
ちょっとおしゃれなパエリアの出来上がり〜♪です(*^-^*)

ニンニクの香りが移ったオイルで炊き上げるので
サンマの臭みもありませんし、
何より自分で作るチップスって、
サクサク香ばしくて♪
市販のものとは一味違う美味しさなんですよ〜!

基本の味付けは塩のみ!なので、
お米がサンマやキノコの旨味を吸って、
止まらなくなるくらい美味しいの(*´д`*)ハフン♪


おいしそう~♪と思ってくださったら
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
頑張れ北海道!サンマのパエリア_a0056451_14500947.jpg

今年は北海道でサンマが豊漁だと言うことですが、
それを聞いた矢先にあの地震。
お魚とか乳製品とか、どうなるんだろうなぁと
ニュースを見るたびに気になっていた私(´~`;)

北海道へ行く…って言うのも良いけど、
いろいろ都合もあったりして時間がかかりそうだし。
それなら北海道で採れたサンマを食べることくらいは
復興支援の第一歩としてすぐにでもできそうですよね?
なので、今一番オススメのサンマレシピをアップしようと思います(*^-^*)

フライパン1つで作るので、
そのまま食卓でパッと蓋を開けると、
「わぁ〜♪ご馳走だ〜(*^-^*)」と、
みんなの顔がほころぶこと間違いなしの一品です。
ピッタリ閉まる蓋があれば、
お鍋やフライパンどちらでもOK!
サッと洗えば匂いも残らず後片付けも簡単です♪
ぜひトライしてみてください(*^-^*)




「サンマのパエリア」


【材料】2合分
オリーブ油 大さじ2
にんにく 2片(薄くスライスして芯を取る)
生サンマ 2~3匹
粗塩 少々

米 2合
シメジまたは舞茸、エリンギなどの好みのキノコ 1パック分

水 400cc
コンソメの素 1個
粗塩 小さじ1
ブラックペッパー 少々

刻みパセリ(彩り用) 適宜

米は研がずに使います。



【作り方】

1.【下ごしらえ】
サンマは頭とワタを取って流水でよく洗ってから
3等分くらいにぶつ切りにする。
キッチンペーパーで水気を吸い取り、
全体に粗塩を振っておく。

フライパンにオリーブ油とニンニクスライスを入れて火にかけ、
弱火で薄っすら色づくまで加熱したら
ペーパーに取り出して冷まし、
ガーリックチップスを作る。
ガーリックオイルは器に移しておく。



2.【サンマを焼く】
そのまま同じフライパンでサンマに焼き色を付ける。
強火にして片面に焼き色が付いたら裏返し
両面に焼き色が付いたら取り出す。
フライパンに残った油は臭みがあるので
ペーパーで拭き取っておく。



3.【米を炒める】
フライパンにガーリックオイルを戻して温め
米を炒める。
ゴワついて透明感が出るまで中火で3分ほど炒める。



4.【炊く】
弱火にして水とコンソメ、粗塩、
コショウを加えて味を整えたら
サンマとキノコをトッピングする。
まぜずにそのまま蓋をし、沸騰して来たら弱火で15分炊く。


5【仕上げ】
時間が来たら一度強火にし、
10秒ほど待ってチリチリ音がしたら火を止める。
そのまま10分ほど蒸らし(温度が下がるので蓋は絶対に開けないこと!)
あれば刻みパセリや好みのハーブと
ニンニクチップスを散らして完成。


頑張れ北海道!サンマのパエリア_a0056451_14502119.jpg

実はこれ、お料理教室のラストレッスンで
作ったメニューの一つなんですが、
「美味しい!こんな秋刀魚料理初めて!」
と言う声をたくさんいただいて、
みなさんには大好評の一品なのでした(*^-^*)

気をつけるポイントを書いておきます。
塩サンマを使う時は、
サンマに塩を振る必要はありません。

パラっと仕上げるために、
お米は研がずに使いますが、
フワッと柔らかく仕上げたい場合は、
研いだ後、表面をしっかり乾かしてから使います。

濡れたまま炒めると、米にヒビが入り
そこから澱粉が流れ出してしまうので
炊きあがりがべちゃっとした食感になってしまうので気をつけて!

いざ食べる時は、まずサンマを一度出し、
ご飯をよく混ぜてから取り分けます。
上手に炊けていたら、
薄っすらお焦げも良い感じに出来上がっているはず (* ̄m ̄)

骨が苦手なご家庭では、
三枚におろしたサンマを使ってもOKです。
近頃スーパーでは親切に処理したものがありますものね。
臨機応変に選んでくださいね。


頑張れ北海道!サンマのパエリア_a0056451_14501234.jpg

一緒にいただいたのは、
冬瓜と肉団子の中華風スープ煮や
頑張れ北海道!サンマのパエリア_a0056451_14501617.jpg

チキンやたまごが乗った
ボリュームサラダなどなど。

パエリアはワインにもピッタリなので
大人のハロウィーンパーティーなんかにも
良いかもしれませんね(*^-^*)

みんなでサンマ食べてね〜!
サンマの蒲焼とか
サンマのトマトパスタのレシピも
参考に。
その他のレシピは検索してみてくださいね。





←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。





# by aiaicafe | 2018-10-07 16:17 | ご飯もの | Comments(0)

台風の日のごはん2 スープを作ろう!

台風の日のごはん2 スープを作ろう!_a0056451_14072749.jpg




台風一過から晴天が続く大阪。
今日は汗ばむくらいです(^-^;)

台風(24号)数日前から昨日まで、
我が家では怒涛の(?)日々が続いてました(涙)

明日は台風!と言う前日、
まずは娘のところまで、
養生テープ(貼り剥がしできるガムテープ)を届ける羽目に。

台風21号のニュースで、
車や自販機がぶっ飛んだあたりがありましたが
ちょうどそのへんに住んでいる娘(汗)
マンション住まいなので雨戸が無い!
前回は恐怖を体験したので(^-^;)
養生テープで窓を補強しようと思ったら
すでにどこも売り切れていて入手できず。
と言うわけで、ダーリンと一緒に届けることになりました。
テープを置いてすぐに帰ろうと思ったら…

娘「貼るの手伝って〜(T^T)」

そう言うだろうな〜と思ったわ (^▽^;)
ダーリンとダダーッとテープ貼りを済ませ、
「台風が近づいたら、窓のそばに居ちゃダメ!」と
娘に忠告して急いで帰る。

翌日、ちょうど晩ご飯ごろに台風が接近するらしいので
朝から「台風の日のご飯」作りにバタバタ。
(過去の「台風の日のご飯」は↓こちら)


もしかしたら、停電するかも?
ある程度の備蓄食料は用意してあるので
1日〜2日くらいは何もしなくても食べられるものを…と、
冷蔵庫にある食材と相談しながら
とりあえずは具沢山のスープを作りました(*^-^*)



おいしそう~♪と思ってくださったら
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
台風の日のごはん2 スープを作ろう!_a0056451_14072038.jpg

台風の日のごはん2 スープを作ろう!_a0056451_14071632.jpg

トマトソースがあったので、
野菜やベーコン、キノコと大豆も入った
ミネストローネスープです。

これだけで栄養バランスはバッチリだし、
パスタやご飯を入れてもいいね♪

余ったらジップ袋に入れて冷凍しておけばいい。
他のおかずも同じようにして冷凍しておくと、
鍋にお湯さえ沸かせば、
いざという時は湯煎で一緒に解凍→温めができる!
=鍋洗わなくても良いしね〜( ^ー゚)♪

なーんてことを考えながら、
ホームベーカリーでクルミ入り全粒粉パンを焼いたり、
ご飯を炊いておにぎりを作ったりして
あれこれ忙しくしていたら…

ダーリン「なんだか食欲が無いから、晩ご飯は要らない。
     …横になってるよ(´~`;)」

え〜!今なんて言った???Σ゚ ゚щ( ロ щ)
あんなに食いしん坊の彼が
「ご飯いらない」なんて、
ただ事では無いのです(^-^;)

寒気がすると言いながら、
結局晩ご飯はスープとおにぎりだけを食べて、
台風が来る頃には39度の熱でウンウン…
風よりも風邪の方が大変だった夜なのでした(^▽^;)


実は、トップ画像は
台風が行ってしまった翌日の朝ごはんです。
台風の日のごはん2 スープを作ろう!_a0056451_14072464.jpg

前日に色々と作っていたので
それにハムとチーズのオープンオムレツと、
毎日飲んでいるスムージーでの朝ごはんでした。
台風の日のごはん2 スープを作ろう!_a0056451_14071271.jpg



今回は21号ほどの被害は無かったので
まずはやれやれ〜です(^-^;)
静岡の方はまだ停電中だそうですね。
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

また数日後には25号が近づきそうですね(´~`;)
備えあれば患なし!ですものね。
もう少しスープの種類を増やしておこうかな。
台風が来なかったら、
娘「今度来るときのお土産にちょうだい」って
言われそうですが(笑)




←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。



# by aiaicafe | 2018-10-03 15:55 | トマトソースレシピ | Comments(0)

備蓄食料と秋メニュー

備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15145495.jpg



また来るみたいですね〜台風が!(´~`;)
週末から来週にかけて上陸するようなので
それまでに備えを…
と言うことだけど、前回の台風(21号)で、
自然の恐ろしさを見せつけられた後だけに、
さてどう備えたら良いものか?

壊れてしまった我が家の塀はまだそのまんま(汗)
(詳しい様子はこちらの記事を)
都会は崖崩れの心配は無いかもしれないけど、
浸水や、色んなものが飛んで来るのが
恐ろしいんですよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

一応雨戸(シャッター)はあるんですが
前回の風は、木や車が宙を飛ぶほどでしたから〜(涙)

約10m分の塀がない分、飛んで来たものは
雨戸にモロに激突することになるので、
風だけ通してものを受け止めるネットか何か、
塀の代わりになるものを張り巡らそうか?と、
ただ今ダーリンと相談中です。


一言で『備え』と言っても、
色んなシチュエーションを考える必要がありますよね。
大きく分けたら、ずっと家に居る場合と、
どこかへ避難する場合かな。
家が無事だったとしても、停電するかもしれないし。

我が家、いつも9月1日の防災の日の頃になると
備蓄食料や持ち出し袋の中身なんかを
点検するようにしてます。
賞味期限が切れそうな食品は毎日のご飯に回して、
今年は新たにこんなのを購入。


お、いいね~♪と思ってくださったら
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15141262.jpg

持ち出し用のリュックの中には
クラッカーとパテの缶詰が入ってるんですが、
家に備蓄する食品としては、
白米と発芽玄米のパックご飯をいくつか買ってあるんですよね。
ご飯やパンは炭水化物だけですから、
それを補うものが欲しいな〜と思って
お惣菜系の缶詰セットを買いました(*^-^*)

これ、ベターホームのなんですが
無添加で3年保存可です。
でも缶詰って、中に空気が入らない限り
本当はもっともっと長持ちしますよ( ^ー゚)♪

備蓄食で参考にしているのは、
自衛隊のレーション(携帯食料)です。
必要な塩分がしっかり摂れて、
なおかつタンパク質や繊維質も入っている。
イタリアか日本か?…と、
美味しさは世界で一二を争うほどの水準だそうですよ!
実物が見てみたい方はaicafe番外編 非常食!を見てみてね(*^-^*)


さて、トップ画像は先日食べた晩ご飯。
カレーは備蓄にしようと買ってきたレトルトであります。
どんな味なのか気になったので、
とりあえず試食!って、食べたらアカンや〜ん(笑)
備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15145974.jpg

Hachi食品のプーパッポンカレー(カニと卵)です。
我が家、ご飯をあんまり食べないので
100gのご飯にカレーはダーリンと一人前を半分こ(^-^;)
お味はちゃんとカニの味。
もう少し具が入ってればなぁ…
そのへんはお値段なり?

備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15150286.jpg

一緒にいただいたのは、
色々入ったチョップドサラダ。
サラダは具が多いと美味しいよね〜(*´д`*)ハフン♪

それと、レトルトで手を抜いた分(?)
サイドメニューはちょっと手をかけました。
備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15150676.jpg

茄子とジャガイモのムサカ
ラザニアのパスタの部分が
ジャガイモと茄子になっている、
と言ったら分かりやすい?
備蓄食料と秋メニュー_a0056451_15150855.jpg

今回はベシャメルを豆乳で作りました。
朝晩は肌寒いほどなので
アツアツなのが美味しくなってきましたよね〜!
一度に作るとなると時間がかかるので、
前もってミートソースをいっぱい作っておいて
一部をムサカにすると楽にできますよ〜(*^-^*)

さて、明日は持ち出し用リュックに詰める
小さいサイズのお水を買いに行かなくちゃ!
みなさんもどうぞお気をつけて、
備えに頑張りましょう!




←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。




# by aiaicafe | 2018-09-27 17:01 | その他 | Comments(0)

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410819.jpg



我が家の近所に、輸入食材店のカルディがあります。
全国チェーンなのでご存知の方も多いと思うけど、
所狭しとお菓子や調味料が並んで
この手のお店は見ているだけでも楽しいですよね〜(*^-^*)

娘のところに行くときのお土産用に、
ちょっとしたお菓子や食材をよく買うんですが、
時々「これ絶対笑えるなー!」って言うものも
思わず衝動買いしちゃうんですよね(^▽^;)ははは

今回買ったのはコレ!
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405548.jpg

「w( ̄△ ̄;)wおおっ! ホンマにこんなに黒いんやろか??」

私の好奇心をくすぐるご飯の黒さにヤラレました(笑)

早速作ってみたんですが、
作り方はいたって簡単。
チャーハンの要領で最後にペーストを加えて混ぜるだけ〜
で、出来上がり。


岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410317.jpg

びっくり!してくださったら(笑)
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410073.jpg

ダーリン「うわ〜!めっちゃ黒いな(笑)」

エビのソテーや錦糸卵を添えると本場な感じに仕上がる…
と書いてあったので乗っけて見たんだけど、
ちょっと量が多かった?(汗)

ai「度肝を抜く黒さだよね〜(笑)」
と、しばらく二人で大笑い(^▽^)

お味は見た目ほど濃い感じではなくて
焼きそばにご飯を混ぜて炒める
ソース味の「ソバメシ」に違いかな?

あくまでもB級グルメなので
こう言うのは美味しさを期待すると言うよりは、
遊び心で楽しむのが一番ですよね〜
おかげさまで久しぶりに楽しい晩ご飯となりました♪


で、一緒にいただいたのが冬瓜を使ったスープ。
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405867.jpg

とろけるような冬瓜と、
具には鶏肉と生キクラゲが入って
ボリューいっぱい♪

鶏肉は、最近毎回のように登場している
レンジサラダチキンを使いました。
…と言うより、
サラダチキンの肉汁を利用したくて作った
と言うべきかな(笑)

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405145.jpg今回のスープベースは
最近発見した、韓国のだしの素
アサリダシダを使用。
(品揃えの良いスーパーなどで
入手できますよ〜!)

ビーフ味しか知らなかったけど
こう言うのもあったのね〜!と、
ただいま色々とお試し中です。

もちろん、鶏がらスープや
和風出汁でも作れるので
ぜひトライしてみてくださいね。




「冬瓜の旨味スープ煮」


【材料】3~4人分
冬瓜 400g~500g程度
水 700cc
アサリスープの素または鶏ガラスープの素 大さじ1
日本酒 大さじ1
粗塩 小さじ1/3
薄口醤油 大さじ1/2
コショウ(お好みで) 適宜

生キクラゲまたは好みのキノコなど 適量
レンジサラダチキン 1/3切れ分(手でほぐす)
サラダチキンの肉汁 全量
パクチーまたはネギやミツバなど 適宜

レンジサラダチキンの作り方はこちら
サラダチキンが無い場合は、味をみて粗塩や薄口醤油で調整してください。


【作り方】

1.【下ごしらえ】
レンジサラダチキンは前もって作っておく。
冬瓜は一口大に切り、皮を厚めにむいて
2分~3分下ゆでしてからザルにあげておく。



2.【煮る】
鍋に水とスープの素を入れて煮立て、
冬瓜を入れて静かに沸騰するくらいの火加減で10分ほど煮る。
お箸がスッと通るくらいに煮えたら、
日本酒と粗塩、コショウ、薄口醤油で味を整える。


3.【仕上げ】
刻んだキクラゲを加えて一煮立ちしたら火を止め、
サラダチキンと肉汁を加える。
器に盛り付け、好みの薬味を散らして完成。




サラダチキンの肉汁は、
火を止めてから加えるのがポイントです。
肉汁って、タンパク質が多いので、
加熱するとモロモロに固まってしまって
イマイチ見た目がアレなのです(^-^;)

冷めたのを再加熱する場合は
レンジで温める方が良いかもしれません。

これ、何と言っても旨味がすごいんです!
アサリにチキンが加わって、
複雑な味がなんとも美味しい~(*´д`*)ハフン♪
インスタントのダシを使うときは、
必ず日本酒(洋酒の時もあり)や
あれば本当の肉汁もプラスすると
インスタント臭さが消えて美味しさアップですよ〜(*^-^*)v

もちろん、チキンを入れなくても充分美味しいので、
一番最後に味を見て、物足りなかったら粗塩やお醤油で味を整えてくださいね。
お好みで最後にゴマ油を少したらして
中華風味にしてもいけますよ。

秋に向かって少しずつ気温も下がって
温かいものが美味しくなってきました。
季節の変わり目の一品に
ぜひ加えてみてくださいね(*^-^*)


←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。



# by aiaicafe | 2018-09-25 18:57 | スープ・汁もの | Comments(0)

麻辣チキンで!和風春雨サラダ

麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18044873.jpg



いつの間にか過ごしやすくなってきました。
しばらく更新に間が空いてしまってから、
いざ書こうと思ったら、
さて何から書いていいのやら…(^▽^;)

あんまり深く考えると書けなくなってしまうので、
とりあえず、あまり気にせずガンガン書きますね。
時系列が前後したりするかもですが(汗)
そのへんはどうぞご勘弁を。
今回は最近気に入っているモノの中から(*^-^*)


ミルが付いたスパイスってありますよね?
これがなかなか便利で、
なんと言ってもひきたての香りが楽しめるし、
お気に入りなんですよね〜(*^-^*)

輸入食材店や大きなスーパーなどでよく見かけますが、
昔は岩塩やコショウくらいしか無かったのに、
今は種類も豊富ですよね~!
新しいのを見つけると、どんな味なのか気になって
ついつい買ってしまうんですよねぇ(^-^;)
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18061088.jpg

イタリアンMIXやアメリカンMIXなどから始まって、
ケイジャンスパイスや柑橘系MIXなどなど
我が家のキッチンにはズラ~っと色々ありますが
一番最近買ったのは、
左の麻辣(マーラー)ペッパーかな。
四川風ということで、唐辛子、中国山椒、生姜に岩塩が入ってます。
こういうピリ辛の中華風スパイスはちょっと珍しいかもしれません。
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18060461.jpg

実際にガリガリすると結構粗挽きで、
見た目は辛そうだけど、
画像の量だと実はあんまり辛く無いんですよね(^▽^;)
辛いのが好きな方はこの倍以上は振りかけないと、
全然辛味は感じないかもしれないくらい。

だけど、生姜が良い仕事してくれるのか、
ちょっとした炒め物なんかでも
グッと本格的な風味が出るところが面白いの〜(*^-^*)v

只今いろんなものに試している最中ですが、
レンジサラダチキンにも試してみたら
これがなかなかイケる!

さらにこのサラダチキンで春雨サラダを作って見たら
お、美味しい~♪ (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォ


おいしそう~♪と思ってくださったら
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_20584630.jpg

(作り方の手順は以前アップしている和風春雨サラダを参考にしてくださいね。)
今回は柚子胡椒は入れず、
ドレッシングはポン酢と植物油のみ!
調味料はシンプルだけど、
色んな具材がコラボし合って、
和風にとどまらない複雑な味に仕上がりました。

ポイントは一番最後にサラダチキンの肉汁を少し加えること。
私は大さじ2ほど加えたけど、
これでグンと旨味が深まりました!(*^-^*)d

具材は、錦糸卵、サッと茹でたキクラゲ
パクチーなんかを使ったけど、
お好きなもので作れるので、
残り物なんかも上手に利用すると
お料理が楽しくなること請け合いです( ^ー゚)♪

この日一緒にいただいたのは…
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18065251.jpg
<
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18061784.jpg

ブリの幽庵焼き
高野豆腐と干し椎茸の玉子とじ
なんかと…
麻辣チキンで!和風春雨サラダ_a0056451_18061451.jpg

チクワきゅうり!
これ私の好物なんです(笑)
磯辺マヨでいただいたら
美味しかったんですよ~(*´д`*)ハフン♪

作り方は、マヨに青のりと薄口醤油をほんの少し。
青のりは、アオサじゃなくて、
糸海苔を使うのがポイント。
ふんわり漂う磯の香りがなんとも良い感じで
たかがチクワ…だけど、
なんとも贅沢なお味に大変身!
これ、ちょっとしたおつまみにオススメですよ~

これからの季節、食欲もどんどん湧いてきそうですよね!
秋メニューこれからたくさんアップしていきますね(*^-^*)



←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。


スパイスアップの麻辣ペッパーはこれ!




# by aiaicafe | 2018-09-23 12:31 | サラダ・和えもの | Comments(2)