人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410819.jpg



我が家の近所に、輸入食材店のカルディがあります。
全国チェーンなのでご存知の方も多いと思うけど、
所狭しとお菓子や調味料が並んで
この手のお店は見ているだけでも楽しいですよね〜(*^-^*)

娘のところに行くときのお土産用に、
ちょっとしたお菓子や食材をよく買うんですが、
時々「これ絶対笑えるなー!」って言うものも
思わず衝動買いしちゃうんですよね(^▽^;)ははは

今回買ったのはコレ!
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405548.jpg

「w( ̄△ ̄;)wおおっ! ホンマにこんなに黒いんやろか??」

私の好奇心をくすぐるご飯の黒さにヤラレました(笑)

早速作ってみたんですが、
作り方はいたって簡単。
チャーハンの要領で最後にペーストを加えて混ぜるだけ〜
で、出来上がり。


岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410317.jpg

びっくり!してくださったら(笑)
   ↑ポチッと一押しいいね!をお願いしますm(_ _)m
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17410073.jpg

ダーリン「うわ〜!めっちゃ黒いな(笑)」

エビのソテーや錦糸卵を添えると本場な感じに仕上がる…
と書いてあったので乗っけて見たんだけど、
ちょっと量が多かった?(汗)

ai「度肝を抜く黒さだよね〜(笑)」
と、しばらく二人で大笑い(^▽^)

お味は見た目ほど濃い感じではなくて
焼きそばにご飯を混ぜて炒める
ソース味の「ソバメシ」に違いかな?

あくまでもB級グルメなので
こう言うのは美味しさを期待すると言うよりは、
遊び心で楽しむのが一番ですよね〜
おかげさまで久しぶりに楽しい晩ご飯となりました♪


で、一緒にいただいたのが冬瓜を使ったスープ。
岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405867.jpg

とろけるような冬瓜と、
具には鶏肉と生キクラゲが入って
ボリューいっぱい♪

鶏肉は、最近毎回のように登場している
レンジサラダチキンを使いました。
…と言うより、
サラダチキンの肉汁を利用したくて作った
と言うべきかな(笑)

岡山B級グルメ!えびめし&冬瓜の旨味スープ煮_a0056451_17405145.jpg今回のスープベースは
最近発見した、韓国のだしの素
アサリダシダを使用。
(品揃えの良いスーパーなどで
入手できますよ〜!)

ビーフ味しか知らなかったけど
こう言うのもあったのね〜!と、
ただいま色々とお試し中です。

もちろん、鶏がらスープや
和風出汁でも作れるので
ぜひトライしてみてくださいね。




「冬瓜の旨味スープ煮」


【材料】3~4人分
冬瓜 400g~500g程度
水 700cc
アサリスープの素または鶏ガラスープの素 大さじ1
日本酒 大さじ1
粗塩 小さじ1/3
薄口醤油 大さじ1/2
コショウ(お好みで) 適宜

生キクラゲまたは好みのキノコなど 適量
レンジサラダチキン 1/3切れ分(手でほぐす)
サラダチキンの肉汁 全量
パクチーまたはネギやミツバなど 適宜

レンジサラダチキンの作り方はこちら
サラダチキンが無い場合は、味をみて粗塩や薄口醤油で調整してください。


【作り方】

1.【下ごしらえ】
レンジサラダチキンは前もって作っておく。
冬瓜は一口大に切り、皮を厚めにむいて
2分~3分下ゆでしてからザルにあげておく。



2.【煮る】
鍋に水とスープの素を入れて煮立て、
冬瓜を入れて静かに沸騰するくらいの火加減で10分ほど煮る。
お箸がスッと通るくらいに煮えたら、
日本酒と粗塩、コショウ、薄口醤油で味を整える。


3.【仕上げ】
刻んだキクラゲを加えて一煮立ちしたら火を止め、
サラダチキンと肉汁を加える。
器に盛り付け、好みの薬味を散らして完成。




サラダチキンの肉汁は、
火を止めてから加えるのがポイントです。
肉汁って、タンパク質が多いので、
加熱するとモロモロに固まってしまって
イマイチ見た目がアレなのです(^-^;)

冷めたのを再加熱する場合は
レンジで温める方が良いかもしれません。

これ、何と言っても旨味がすごいんです!
アサリにチキンが加わって、
複雑な味がなんとも美味しい~(*´д`*)ハフン♪
インスタントのダシを使うときは、
必ず日本酒(洋酒の時もあり)や
あれば本当の肉汁もプラスすると
インスタント臭さが消えて美味しさアップですよ〜(*^-^*)v

もちろん、チキンを入れなくても充分美味しいので、
一番最後に味を見て、物足りなかったら粗塩やお醤油で味を整えてくださいね。
お好みで最後にゴマ油を少したらして
中華風味にしてもいけますよ。

秋に向かって少しずつ気温も下がって
温かいものが美味しくなってきました。
季節の変わり目の一品に
ぜひ加えてみてくださいね(*^-^*)


←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。



by aiaicafe | 2018-09-25 18:57 | スープ・汁もの | Comments(0)
<< 備蓄食料と秋メニュー 麻辣チキンで!和風春雨サラダ >>